【春を告げる花ニリンソウ】野草のこばなし

春を告げる花ニリンソウ 野草のこばなし
記事内に広告が含まれています。

【春を告げる花ニリンソウ】野草のこばなし

こんにちは!はなとみどりの暮らしです。

ニリンソウ(二輪草)のことを書くと言って

随分と時間が経ってしまいました。

1年ぶりに、あの山へ。今度はしっかり山歩きの靴を履いて。

 

こばなし

1年ぶりに見覚えのある山道を進むと、お!見えてきました。

 

緑の絨毯から、茎を2本伸ばして可憐な花を咲かせています。

(よく見ると、3本茎がついているのも多いのです。)

可憐な小さい白い花は、遠くからでも目立ちます。

 

驚くべきはニリンソウの数の多さ!

どのくらいかな…10m四方が埋め尽くされるほどかも?

自分が妖精だったら、ここを住処にしたいなあと夢見るほど美しい景色です。

 

さて、正面から眺めるのも十分かわいらしいのですが

私がおすすめしたいポイントは、花弁裏のほんのりピンク色の部分。

もう、うしろ姿がとんでもなくキュートなんです。

 

そういえば、この冬にひとめぼれして購入したクリスマスローズも

ベースが白色で花弁の裏ほんのりピンク色だったなあ…と気が付きました。

自分自身の好みを自覚する出来事でした(笑)

 

去年は雨が降っていたので、花はうつむき加減でしたが

今年は曇り。花も十分に花開いている状態で

結果として両方見ることができました!

どちらもかわいらしい姿なので、うれしい。

 

来年には引っ越している予定なので

きっと、今年が最後かな。

 

すてきな出会いをありがとうニリンソウ。

 

ニリンソウ

学 名/ Anemone flaccida

科 名/キンポウゲ科

属 名/イチリンソウ属

原産地/東アジア

 

・多年草

・一本の茎から2本ないしは3本花茎がのびて花が咲きます

・山地の林床などに群生します。愛らしい小輪が集まって咲く様子はとても美しいです

・キンポウゲ科はほとんどが有毒植物ですが、この若葉は春の山菜として食べることができます

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました